指を反らすと肩こり解消になる!

肩こりというと、肩や首周辺のこと
って思いがちじゃありませんか?

なんと、肩こりは手先とも関係が大ありなんです。

肩がこっていると、手首がかたくなります。
そうすると、手先をしならせることができなくなります。

タイ式ヨガでは、手首から先をしならせる
動きがけっこうあります。

タイ舞踊でよく見かける動きです。

手首をやわらかく使っていますね。
この動き、日本人はあまりやりません。

やってみると、痛い!となる方が多いですよ。

痛いということは、手首がかたくなっているということ。

かわいらしいタイ舞踊のポーズをとるつもりで、
ときどき手首をしならせてみてください。

さりげなく肩こり軽減になりますよ!

公式ライン始めました!
40代女性の健康にお役立ち情報や、ホロスコープをからめた
ここだけの話をお届けします!

友だち追加
 

★仕事運に特化! ホロスコープ鑑定
鑑定についてはこちら



★体験レッスン受付中です。

楽しく、きもちよく、体を変えていきましょう!


ヨガ体験レッスンのご案内

開催地:埼玉県朝霞市
●金曜日 コース 20時~
・8/15 ・8/29
・9/5 ・9/26
・10/17 ・10/31
●土曜日 コース 15時~
・8/9 ・8/30
・9/13 ・9/27
・10/11 ・10/25
●日曜日コース 15時~
・8/17 ・8/24
・9/7 ・9/21
・10/12 ・10/19

お申込み・お問い合わせはこちらまで

 

関連記事

  1. 四十肩・五十肩にぴったりの1分ヨガ

  2. ペットロスのあなたに。心が落ち着くヨガ

  3. おばさん体型と若い人の体型の違いは脇腹にあります!

  4. 頭ギンギンで寝れないときの快眠法

  5. 疲れたときは「陽」の気を取り込む「へそ浴」を

  6. 睡眠に勝る「健康法」「免疫力アップ法」なし

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。