腰痛持ちは「脇腹」を伸ばすと楽になる

連休最後のレッスン。
体調を聞くと、腰痛の人が多いんですよね。
日頃の疲れもあるし、遠出で乗り物に乗っていたこともあるし。

早速腰痛ケアをしました。
腰が痛いと、ついつい腰をたたいたり伸ばしたりしたくなるのですが…
腰痛ケアの要は実は脇腹なんです。腰痛の人は脇腹が縮んでいるのです!

腰が痛いと思ったら、すぐに脇腹伸ばしをすると本当に楽になります!
写真のようにあぐらになって左手を床につき、左わき腹を伸ばします。
じっくり10秒くらいストレッチ。
同じことを右側でも行います。

ふだんから伸ばしていくと、腰痛のもちの方も腰痛とバイバイできますよ!

そして昨日今日は連休中のレッスンで、生徒さんから旅行のお土産をいただきました。

 

 

 

 

 

各地のお菓子たち。いつもありがとうございます!

公式ライン始めました!
40代女性の健康にお役立ち情報や、ホロスコープをからめた
ここだけの話をお届けします!

友だち追加
  ★体験レッスン受付中です。

楽しく、きもちよく、体を変えていきましょう!


ヨガ体験レッスンのご案内

開催地:埼玉県朝霞市
●金曜日 コース 20時~
・11/10 ・11/24
・12/8 ・12/22
・1/5 ・1/19
●土曜日 コース 15時~
・11/11 ・11/25
・12/9 ・12/23
・1/13 ・1/20
●日曜日コース 15時~
・11/12 ・11/19
・12/3 ・12/17
・1/14 ・1/28

お申込み・お問い合わせはこちらまで

 

関連記事

  1. 夏こそ「切れ痔」注意報!

  2. 頭皮がほぐれる「お風呂でできるヘッドスパ」

  3. 焦り・ストレスでいっぱいいっぱいの時のヨガ

  4. 夏休みあけの「お土産祭り」

  5. おばさん体型と若い人の体型の違いは脇腹にあります!

  6. 腰痛にはこんにゃくがいい!?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。