腰痛がある人、すぐにこのポーズを!

腰が痛いと、何をするにもおっかなびっくり。
歩き方見て、「あの人、腰痛なんだろうなあ」と思うこともしばしばです。

腰にお悩みの方にお勧めのポーズがあります。
それが、写真のポーズ。

これね、寝ているだけのように見えて、腎臓をいたわっているのです。
気持ちよくってそのまま寝ちゃいそうになる。
それくらい、ほわほわ~んとした気分になれます。

うつぶせになって、両手はロボットのようなかたちに。
右足を直角に曲げ、顔は同じ方向に向けます。
足を逆側を向いたほうが、より刺激が入ってきますが、そのぶん首に負担が来るので
曲げた足と同じ方を向いておくほうがいいかな。

3分くらいあっという間に立ちます。
そしたら、逆足も同じように。
腰痛があるときって、重いものを持ったとかそういうことよりも
ストレスが原因のことが多いです。
このポーズは、頭がからっぽになるほど体がゆるむので、ストレスケアになります。
ストレスが軽くなれば、しだいに腰痛が気にならなくなってきますよ。

そうそう、私はあまり腰痛はないのですが、
たまにこれをやると、体がゆるんで血流がアップするためか、お肌の透明感が増してます。

公式ライン始めました!
40代女性の健康にお役立ち情報や、ホロスコープをからめた
ここだけの話をお届けします!

友だち追加
 

★仕事運に特化! ホロスコープ鑑定
鑑定についてはこちら



★体験レッスン受付中です。

楽しく、きもちよく、体を変えていきましょう!


ヨガ体験レッスンのご案内

開催地:埼玉県朝霞市
●金曜日 コース 20時~
・6/6 ・6/20
・7/4 ・7/25
8月は決まり次第アップ ●土曜日 コース 15時~
・6/14 ・6/28
・7/12 ・7/26
・8/9 ・8/30
●日曜日コース 15時~
・6/15 ・6/28
・7/6 ・7/27
・8/17 ・8/24

お申込み・お問い合わせはこちらまで

 

関連記事

  1. お風呂は食事と同じ!

  2. お疲れ対策レッスンで寝落ち多発

  3. 疲れ切ってマッサージに駆け込む前に1分ください!

  4. 動かないと「おなかが張る」。簡単ガスっ腹解消法

  5. 【1分ヨガ】年始のバリバリ肩こりはこれで解消!

  6. 疲れているときは足の甲をさすってみて

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。