ポーズ名とか知らなくていいです

ヨガのポーズの名前って知ってる人多いの?

ヨガをやってる人とこの前しゃべっていて、
「あのポーズ難しいよね、えっとあれあれ、あのポーズさ、、」
名前が思い出せない。
スクワットみたいなあのポーズ。

しばらく考えて思い出しました。チャトランガ。

筋力がないと難しいポーズです。
「思い出した、チャトランガ!」
そしたら会話相手も
「あー、そうそう。あれね! すっかり名前忘れてた。ていうか、
名前覚える必要あるのなか? 知らない人の方が多いよね。」

まったくその通りです。
ヨガをやりこんでる人の間の会話で出てくるならいいとおもんです。
共通認識で、用語として使うなら。
でも、そうじゃないなら知る必要なし。

ポーズの名前より「気持ちいいか」が大事

難しいポーズができるとか名前しってるとか
それって上級者がやればいいことだと思う。
実際、私も会話した知り合いも長くヨガやってるけど、ポーズ名には無頓着です。
知らなくていいから覚えてないんです。

逆にハードル上がりそうじゃないですか、あんな難しいことやらないといけないのかと。

ヨガで一番大事なのは、体とこころを整えることなのだから、
チャトランガより、腕を上げて肩こり解消、血流アップのほうが
大事だよね。
こんなふうに腕を上げることが、わたしにとってはヨガです。

体を動かして気持ちよくなることを思い出してみてください!

  ★体験レッスン受付中です。

楽しく、きもちよく、体を変えていきましょう!


ヨガ体験レッスンのご案内

開催地:埼玉県朝霞市
●金曜日 コース 20時~
・5/12 ・5/26
・6/9 ・6/30
・7/7 ・7/21
●土曜日 コース 15時~
・5/13 ・5/27
・6/10 ・6/24
・7/8 ・7/29
●日曜日コース 15時~
・5/7 ・5/21
・6/4 ・6/25
・7/9 ・7/30

お申込み・お問い合わせはこちらまで

 

 

関連記事

  1. ”体が変わる。未来が変わる”。12月までにどうなりたい?

  2. 疲れたときこそ「運動する」べし

  3. ヨガでバストアップ。補正ブラいらずの美胸になる!

  4. 体が硬いからヨガができないと思っていませんか?

  5. ヨガをしたら腰が痛くなった…その理由とは

  6. ヨガウェアはいりません。ジャージでOK!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。