ヨガっぽくないヨガ教室です

ヨガってどんなイメージですか?

ひとつは静かな場所で自分とむきあって、というスピリチュアルなイメージ。
もうひとつは、ポーズをとって体を調整していくもの。

そんなところ?
そして、私がたくさんの方とお話して気づいたのは、
「ヨガ」=柔軟さが必要で結構きついものと思っている人がすごく多い!

実際きついのも多いし、youtubeのヨガもモノによっては、
私もついていけずギブアップすることもある。

でも、ヨガってしてみたいなあ…って思いません?
ヨガをしたいって思った一番の理由は、きっと

・体調を整えたい
・心にもいいって聞いた
・リラックスしたい
・運動不足解消

いろいろあるだろうけど、最終的には健康的な心身になりたい。穏やかに生きたい
に突き当たりますよね。

だったら! 正しいヨガじゃなくても体が調整できればいいと思うんですよ。
必ずしも、正しい教科書的なポーズをとる必要ないよね。

こわばりを伸ばして、めぐりが良くなればいいのだから。

私がやっているのは、「ヨガっぽくないヨガ」。
ヨガポーズはとるけど、いわゆる軟体動物みたいなポーズはしない。
ひたすら体調不調改善のためのストレッチやツボ押し、マッサージをやってます。
(会話多め)

いつのまにか年齢層も50歳くらいの方がメインになってて、
動きまくりたいって目的ではないクラスになってます。
ヨガ初心者の方が80~90%くらい。


もはや正統派ヨガとは違うものになっちゃった。
でも、体の不調を整えたいな、ヨガスタジオやジムほどの運動量は厳しいな、ヨガ教室にいくのが気後れしている、そんな方に来てほしいな!って思ってます。

公式ライン始めました!
40代女性の健康にお役立ち情報や、ホロスコープをからめた
ここだけの話をお届けします!

友だち追加
 

★仕事運に特化! ホロスコープ鑑定
鑑定についてはこちら



★体験レッスン受付中です。

楽しく、きもちよく、体を変えていきましょう!


ヨガ体験レッスンのご案内

開催地:埼玉県朝霞市
●金曜日 コース 20時~
・6/6 ・6/20
・7/4 ・7/25
8月は決まり次第アップ ●土曜日 コース 15時~
・6/14 ・6/28
・7/12 ・7/26
・8/9 ・8/30
●日曜日コース 15時~
・6/15 ・6/28
・7/6 ・7/27
・8/17 ・8/24

お申込み・お問い合わせはこちらまで

 

関連記事

  1. 3行日記で自分がわかる!

  2. ヨガ界の瀬戸内寂聴になる!

  3. 肩が上がってる人の特徴

  4. ヨガ=ポーズをとること?

  5. 不安感に襲われたときの対処法 1

  6. 【今日のひとこと】よく見えないから不安になる

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。