指を反らすと肩こり解消になる!

肩こりというと、肩や首周辺のこと
って思いがちじゃありませんか?

なんと、肩こりは手先とも関係が大ありなんです。

肩がこっていると、手首がかたくなります。
そうすると、手先をしならせることができなくなります。

タイ式ヨガでは、手首から先をしならせる
動きがけっこうあります。

タイ舞踊でよく見かける動きです。

手首をやわらかく使っていますね。
この動き、日本人はあまりやりません。

やってみると、痛い!となる方が多いですよ。

痛いということは、手首がかたくなっているということ。

かわいらしいタイ舞踊のポーズをとるつもりで、
ときどき手首をしならせてみてください。

さりげなく肩こり軽減になりますよ!

公式ラインやってます!
40代女性の健康にお役立ち情報や、ホロスコープをからめた
ここだけの話をお届けします!

友だち追加
★note書いてます!
体のこと、心のこと、私のこと。女性の心と体を元気にしたい!

note記事はこちら

   

★仕事運に特化! ホロスコープ鑑定
鑑定についてはこちら



★体験レッスン受付中です。

楽しく、きもちよく、体を変えていきましょう!


ヨガ体験レッスンのご案内

開催地:埼玉県朝霞市
●金曜日 コース 20時~
・11/14 ・11/28
・12/5 ・12/19
・1/9 ・1/23
●土曜日 コース 15時~
・11/8 ・11/22
・12/13 ・12/27
・1/17 ・1/31
●日曜日コース 15時~
・11/16 ・11/30
・12/7 ・12/21
・1/18 ・1/25

お申込み・お問い合わせはこちらまで

 

関連記事

  1. 腰痛持ちは「脇腹」を伸ばすと楽になる

  2. 不安を感じるときはおなかをもむ

  3. 頭の疲れ、首コリは「立ち正座」でほぐす!

  4. 40代後半あるある「もう何年も体調が絶好調の日がない!」

  5. 冬は肩がこりやすい! 1分間肩ほぐし

  6. 頭痛もちから脱却できる簡単ヨガ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。