1日何分歩けば5000歩を超える?

私は1日5000歩を目標してます。
結構あっさり超えられちゃう日もあれば、なかなかいかない日もあります。

5000歩って、最初はかなり遠い目標のように感じてました。
すごくたくさん歩かないとクリアできない、そんなイメージ。
でも、実はそうでもないことに気づいたんですね。

おひるごはんを食べたあと、腹ごなしとパソコン仕事で疲れた頭をクールダウンさせるために
歩いてみました。
だいたい30分。これで3000歩ちょい。

へえ、10分歩いて1000歩なんだ。

ということは、5000歩歩くためには50分か。
50分も歩き回るって、仕事してると難しいですよね。

まあ、営業職の人とか歩き回れる人はいいとして、
内勤だったりテレワークだったりすると歩く時間がない!ってなりますよね。

とはいえ、よく考えてみると通勤で割と歩いてますよ。
通勤で2000歩はいけます。
じゃあ、のこり3000歩。

わたしの歩数稼ぎの方法は、お昼休みに歩く、です。
おひるごはんを食べたあと、歩いてます。
会社勤めの方の場合、お昼休みは1時間。
外食したら、お店に40分くらい入ると思うんだけど、お弁当派ならば30分弱、
きつくても20分くらいひねり出せば、2000歩歩ける。

あと1000歩は、あえて別のフロアのトイレに行く、
給湯室にいく、とかでクリアできちゃいます。

5000歩歩く、のハードルが下がったと思いませんか?

公式ライン始めました!
40代女性の健康にお役立ち情報や、ホロスコープをからめた
ここだけの話をお届けします!

友だち追加
 

★仕事運に特化! ホロスコープ鑑定
鑑定についてはこちら



★体験レッスン受付中です。

楽しく、きもちよく、体を変えていきましょう!


ヨガ体験レッスンのご案内

開催地:埼玉県朝霞市
●金曜日 コース 20時~
・7/4 ・7/25
・8/15 ・8/29
9月は決まり次第アップ ●土曜日 コース 15時~
・7/12 ・7/26
・8/9 ・8/30
・9/13 ・9/27
●日曜日コース 15時~
・7/6 ・7/27
・8/17 ・8/24
・9/7 ・9/21

お申込み・お問い合わせはこちらまで

 

関連記事

  1. 体を痛めない大掃除のしかた

  2. この冬もインフルにかからず終了!

  3. 生きている限り、体は良くなろうとする

  4. 「最近、夢を見るようになったんです」

  5. かかとが荒れている=生殖器のお疲れサイン

  6. おなかを冷やさないように、今夜からやること

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。