盲点!足の甲の冷え

真冬なのに、足の甲を出してパンプスをはいている人を見かけました。
ストッキングははいているかな?とこっそり観察したけど、どうも素足のようす。
絶対、寒いのを我慢していますよね。
黒いタイツはいちゃうと、おしゃれが決まらないですもんね。

おしゃれって、「寒さ」と「窮屈さ」に耐えるものという側面があると思いませんか?
無理しないでゆったり、とおしゃれさって両立が難しい!

無理くり頑張ってる足の甲だしファッションですが、
言うまでもなく、めちゃくちゃ体を冷やします。

私は夏ですら、足の甲は出さない。
それでも、足が冷えたなと思ったときは、足の甲の骨と骨の間の溝をさすります。

 

 

 

 

 

足の甲が冷えていたり、疲れているときはここをこすると痛みを感じます。
強くこすりすぎず、やさしく老廃物を流すイメージで。
足がすっきりしてくるし、血が通って足先があたたかくなるのを感じます。

冷えたな、足が冷たいなと思ったら、靴下やタイツの上からでも
足の甲をさすってみてくださいね。

公式ライン始めました!
40代女性の健康にお役立ち情報や、ホロスコープをからめた
ここだけの話をお届けします!

友だち追加
 

★仕事運に特化! ホロスコープ鑑定
鑑定についてはこちら



★体験レッスン受付中です。

楽しく、きもちよく、体を変えていきましょう!


ヨガ体験レッスンのご案内

開催地:埼玉県朝霞市
●金曜日 コース 20時~
・1/10 ・1/31
・2/7 ・2/21
・3月は決まり次第アップ
●土曜日 コース 15時~
・1/18 ・1/25
・2/8 ・2/22
・3/15 ・3/29
●日曜日コース 15時~
・1/5 ・1/19
・2/2 ・2/16
・3/2 ・3/23

お申込み・お問い合わせはこちらまで

 

関連記事

  1. 足の裏にお灸をすえてみた

  2. 体が一気にラクになる「魔法の体操」

  3. 満月の影響を受けやすいのは、こんな人

  4. 食生活の「ハレ」と「ケ」

  5. とにかく運動が足りなすぎる

  6. 花粉症のくしゃみ、我慢しちゃ「ダメよ、ダメダメ~」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。