気圧が下がる! 肩甲骨をよく動かして

来てます、来てます、低気圧。
明日の朝、天気が荒れるみたいで気圧がどーんと下がります。

古傷がある私のひざ、すでに感じてます。
夕方から違和感、軋みを感じてました。階段を下りるときにおかしいなって。

気圧が下がるときは、頭痛、関節痛、イライラ、落ち込み、ねむい、めまい、だるい、胃腸の不調…
ありとあらゆる不調が押し寄せてきます。
何も感じない人がうらやましいよう~
これでもかなりマシになりましたけどね。

さて、対策はとにかく早くさっさと寝ること。
それ以外は、肩甲骨を動かしておく!
肩に手をあてて、両ひじで大きな円を描くように回し、肩甲骨を動かします。
ガリガリ音がすることもありますよ。

肩甲骨のコリをほぐしておくと、低気圧対策になると気づいてから
天気が悪くない日もやってました。
そしたら、気が付いたら気圧に左右される度合いが減りました。
今からでもまだ間に合います!

公式ラインやってます!
40代女性の健康にお役立ち情報や、ホロスコープをからめた
ここだけの話をお届けします!

友だち追加
★note書いてます!
体のこと、心のこと、私のこと。女性の心と体を元気にしたい!

note記事はこちら

   

★仕事運に特化! ホロスコープ鑑定
鑑定についてはこちら



★体験レッスン受付中です。

楽しく、きもちよく、体を変えていきましょう!


ヨガ体験レッスンのご案内

開催地:埼玉県朝霞市
●金曜日 コース 20時~
・10/17 ・10/31
・11/14 ・11/28
・12/5 ・12/19
●土曜日 コース 15時~
・10/11 ・10/25
・11/8 ・11/22
・12/13 ・12/27
●日曜日コース 15時~
・10/12 ・10/19
・11/16 ・11/30
・12/7 ・12/21

お申込み・お問い合わせはこちらまで

 

関連記事

  1. 「離れ乳」は年齢のせいだけじゃない!

  2. お風呂の効用は冷え取りだけじゃない

  3. おばさん体型と若い人の体型の違いは脇腹にあります!

  4. 疲れ切ってマッサージに駆け込む前に1分ください!

  5. 腰痛がある人、すぐにこのポーズを!

  6. 冷え性女子は「カイロ」を仙骨に貼るべし!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。