ドライアイの対策は「水を飲む」

    ドライアイってつらいですよね。
    私は重度のドライアイで、目薬を2種使ってます。
    ・ヒアレイン
    ・ジクアス
    です。

    ヒアレインは、涙と同じ成分なので「しみこむ」使用感。
    ジクアスは、ムチンという目を保護する物質が入っているのでねちっとします。
    ジクアスをさしたあと、目やにが出るのがネックなんです。
    しかもただの目やにではなく、糸をひくねとーっとした目やに。
    最初、目の中に糸が入ってるのかと思った! つつーっと引っ張り出しましたから…

    しかし、2種類の目薬を使ったとて、焼石に水。
    1分しか持たないんです。

    で、ふと気づいた。ドライアイ解消には涙が出てくればいいんだよね、
    涙イコール水。
    水飲めばいいんじゃない?

    水を飲み始めたら、ドライアイがやわらいできました。
    水が足りないんじゃ、うるおいがなくなって当然。
    でも、水を飲むときガブガブ飲むと出ていってしまう(尿で)んですよねー。

    なので、ちびちび飲む。これが一番体を潤わせる水分補給のしかた。
    お茶やコーヒーじゃ水分になりません。水です。

    シンプルに水を飲む。これがいちばんのドライアイ対策です。

    公式ライン始めました!
    40代女性の健康にお役立ち情報や、ホロスコープをからめた
    ここだけの話をお届けします!

    友だち追加
     

    ★仕事運に特化! ホロスコープ鑑定
    鑑定についてはこちら



    ★体験レッスン受付中です。

    楽しく、きもちよく、体を変えていきましょう!


    ヨガ体験レッスンのご案内

    開催地:埼玉県朝霞市
    ●金曜日 コース 20時~
    ・3/14 ・3/28
    ・4/11 ・4/25
    ●土曜日 コース 15時~
    ・3/15 ・3/29
    ・4/12 ・4/26
    ・5/10 ・5/24
    ●日曜日コース 15時~
    ・3/2 ・3/23
    ・4/6 ・4/20
    ・5/18 ・5/25

    お申込み・お問い合わせはこちらまで

     

    関連記事

    1. とにかく運動が足りなすぎる

    2. ヨガでは痩せません。でも適切な体形になります

    3. 肩こりの原因は「食べ過ぎ」かも?

    4. 朝ごはんは食べたほうがいいのか、抜いたほうがいいのか問題

    5. 盲点!足の甲の冷え

    6. くしゃみは思いっきりじゃないと意味がない

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。