梅雨どきは、足元を冷やさない

足元を出したい季節だけど…

初夏ですね。
タイツもブーツもぬいで、足元軽くしたい~そんな季節。
わかります。

私もそう。
できるだけ、軽くしていきたい。
きれいな色の靴もでてきてるし、足元って軽いほうがおしゃれぽく見えるって気がする。

素足とか、小さい靴下で足の甲出したいなーって気分になっちゃいますよね。

しかし!
6月って実は、結構寒くない?
雨降った日って冷えるし、足が濡れちゃったときは、じわーっと体中冷えていく。

この時期大事なのって、足元を冷やさないってことなんですよね。
足元を冷やすと、風邪ひいたり、生理痛が重くなりがち。

靴下はいて、足をかくす靴はく、それはいいってわかっていても、
したくない、そんなときありますよね。

足元は基本的に冷やさず、なんだけど、もしも冷えた感があったら、こんな対策をすぐにして、
冷えを追い払いましょう。

足の指を動かしてみる。足先の血流アップヨガ

足の指って、ふだん動かしてます?
意識すらしてない人のほうが多いかも。

足の指を動かすだけで、足の冷えは解消してきます。
足元出した日とか、足が冷たいな、雨が降った日は、こちらのヨガをどうぞ!

じわっと足先が温まる「足指グーパー」

(1)床に座って、足を延ばし、足の指をぎゅっと握ってグーを作ります

(2)次に、足指を開き、パーを作ります

これを10回くりかえします。これだけ!

こんな簡単なことで、じわんとあたたまってきます。足先ってね、冷たいとほんとじわじわ心も冷えてくるのよね。。。

しかも、足が冷たいと肌色もくすんでくるから…くすみたくないですもの。

公式ラインやってます!
40代女性の健康にお役立ち情報や、ホロスコープをからめた
ここだけの話をお届けします!

友だち追加
★note書いてます!
体のこと、心のこと、私のこと。女性の心と体を元気にしたい!

note記事はこちら

   

★仕事運に特化! ホロスコープ鑑定
鑑定についてはこちら



★体験レッスン受付中です。

楽しく、きもちよく、体を変えていきましょう!


ヨガ体験レッスンのご案内

開催地:埼玉県朝霞市
●金曜日 コース 20時~
・10/17 ・10/31
・11/14 ・11/28
・12/5 ・12/19
●土曜日 コース 15時~
・10/11 ・10/25
・11/8 ・11/22
・12/13 ・12/27
●日曜日コース 15時~
・10/12 ・10/19
・11/16 ・11/30
・12/7 ・12/21

お申込み・お問い合わせはこちらまで

 

関連記事

  1. おばさん体型と若い人の体型の違いは脇腹にあります!

  2. 毎日これやってたら、1年で身長が5ミリ伸びた!

  3. 花粉症で頭がぼーっとしたときの「ちょいヨガ」

  4. 寝付きが悪い人…お風呂で頭の骨をゆるめて!

  5. マスクの下で笑顔が消えてる…笑顔を作る顔エクサ

  6. 更年期あるある「おなら」増えてない?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。