なんでヨガやらないの?

「休む=寝る」では、元気にならない

なんでこんないいもの、やらない人がいっぱいいるの?
ヨガって、本当にいいものです。やってないって、もったいないよ~

ちょっと前、長い梅雨のころ、気分が落ち込んでいる時期があったんです。
なーんにもしたくないし、そういうときって体調も良くないんです。
眠りは浅いし、睡眠不足だと体が重だるい。完全に悪循環にはまった!
もともと低血圧気味なのに、さらに血圧が下がっちゃって。
上が86、下が57.生きてる!?って感じです。だるいしグッタリ。とにかく異常に疲れてる。
血が回らないんだもの、そりゃそうです…

何もやりたくないし、病院に行ったら体を休めなさいって言われてたんだけど
休む=横になる
は、正しくない。

休む=ちょっと体を動かす が正しい休み方。

ヨガがちょうどいい。って改めて気がついて。
マットをしいて軽く動き始めました。

ヨガしてる最中、すっごく気持ちよくなってきた…!
何も考えず体に集中する感覚。これが「中心に戻る」とか「今ここをかんじる」ということなのか。
脳がリラックスしてる、とリアルタイムでわかりましたね。
考えすぎてぐるぐるってなりがちな私にとっては、特に。

15分くらいか、短い時間のヨガのあと、体も力がぬけて楽になっていましたね。
「ヨガって素晴らしい!」
そういえば20代のころ、体調を崩してヨガを始めたんだった。
気持ちよくてやめられなくなって、もっともっと知りたくて今があるんだった。
すっかりあのときの感覚を忘れてた。
でも、今また思い出せた。ヨガを知っててよかった。
みんなやったほうがいいよーって大きな声で言いたくなった。

生きる知恵といっても過言じゃない。
知ってると知らないでは、まるっきり違う「魔法の杖」みたいなもの。

レッスンでも、そうだなって思う。
来た時と帰るときで、顔が全然違うんです。

自分を整える手段、としてのヨガ、もっともっと知ってもらいたいな。

公式ラインやってます!
40代女性の健康にお役立ち情報や、ホロスコープをからめた
ここだけの話をお届けします!

友だち追加
★note書いてます!
体のこと、心のこと、私のこと。女性の心と体を元気にしたい!

note記事はこちら

   

★仕事運に特化! ホロスコープ鑑定
鑑定についてはこちら



★体験レッスン受付中です。

楽しく、きもちよく、体を変えていきましょう!


ヨガ体験レッスンのご案内

開催地:埼玉県朝霞市
●金曜日 コース 20時~
・10/17 ・10/31
・11/14 ・11/28
・12/5 ・12/19
●土曜日 コース 15時~
・10/11 ・10/25
・11/8 ・11/22
・12/13 ・12/27
●日曜日コース 15時~
・10/12 ・10/19
・11/16 ・11/30
・12/7 ・12/21

お申込み・お問い合わせはこちらまで

 

 

関連記事

  1. 2022年の夏を大事に過ごしていこう

  2. ”体が変わる。未来が変わる”。12月までにどうなりたい?

  3. 40歳を過ぎたらガクッと来る

  4. 【改めまして自己紹介です】3足のわらじをはくアラフィフ自己紹…

  5. 瀬戸内寂聴さん、ありがとう!

  6. 元生徒さんとの再会、そして妊娠報告

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。