まだまだ冷える季節に「しこふみ」ヨガ

お相撲さんの四股ふみ。
もともとは邪気を払うものだそうですね。

なんとこの「四股ふみ」、タイ式ヨガにもあります。
その名も
「四股を踏む仙人のポーズ」。

下半身強化にぴったりのポーズ。
前ももに効く!
筋肉使ってる感すごいです。

下半身の筋肉を強化するということは、
下半身があったまる。
おなかもあったまる。

やり方はとっても簡単。

(1)
足を広めに開いて立つ。

(2)
腰をまっすぐに下ろして

(3)
片足を上げて3秒キープ

(4)
もう片足を上げて3秒キープ

※これを3回繰り返す。

まず1回目。

きゃー、きつそう。
体が傾いてしまってます。足が上がっている時間が短い。

そして2回目。

がっちり踏みしめてます。
しかもみんなの笑い声が聞こえてきた!
やってるうちに楽しくなってきた!
この日のレッスンで一番楽しい時間でした。

必死の形相でやってたポーズが
笑いながらできるようになったワケは?

上半身をまっすぐおろす。これだけです。
スクワットも同じですが、
上半身が前のめりになっていたり、
後ろに傾いていると、
体全体がぐらぐらして不安定になります。

腰をまっすぐ下ろす。
これだけで体が安定します。
下半身がうまく使えるようになります。
下半身の筋肉が使えるということは、骨盤のなかも
あったかくなります。

レッスン中も、四股ふみポーズでいい汗かきました。

もちろん下半身やせにもなりますよ。
ぜひぜひお試しを!

公式ラインやってます!
40代女性の健康にお役立ち情報や、ホロスコープをからめた
ここだけの話をお届けします!

友だち追加
★note書いてます!
体のこと、心のこと、私のこと。女性の心と体を元気にしたい!

note記事はこちら

   

★仕事運に特化! ホロスコープ鑑定
鑑定についてはこちら



★体験レッスン受付中です。

楽しく、きもちよく、体を変えていきましょう!


ヨガ体験レッスンのご案内

開催地:埼玉県朝霞市
●金曜日 コース 20時~
・10/17 ・10/31
・11/14 ・11/28
・12/5 ・12/19
●土曜日 コース 15時~
・10/11 ・10/25
・11/8 ・11/22
・12/13 ・12/27
●日曜日コース 15時~
・10/12 ・10/19
・11/16 ・11/30
・12/7 ・12/21

お申込み・お問い合わせはこちらまで

 

関連記事

  1. 【働く40代女性あるある】雨の日頭痛は●●で防げる

  2. なまけた腸はもんじゃえ!

  3. 四十肩・五十肩にぴったりの1分ヨガ

  4. 花粉症で頭がぼーっとしたときの「ちょいヨガ」

  5. レッスンで「ヘッドマッサージ」大好評!

  6. 風邪ひきそう。そんなときの「ヨガ的」対処法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。