中年太りは45歳から始まる!

中年太りって、いつから始まる?
30代後半から?
40歳過ぎたら?

ホロスコープでは
45歳からが中年!

ホロスコープでは、45歳から55歳までが中年といわれます

ちょうど太り始めるのもこの時期
女性はとくに更年期だし
閉経すると太りやすいよね(私も)

ただこの10年間は
人生の中でもいい時期なんですよ
ホロスコープ的にみて

人生経験もある程度積んで
人を許せる寛大さ
「ま、いっか」ができるようになる
お年頃

いい意味で「人のいいおばさん」
「懐の大きさ」
ができるようになるんです

少々のトラブルが起きても
「こういうこと前にもあったな」
と対応できちゃう

55歳以降、アラカンになると
逆に痩せてくるお年頃に入ります
周りのご両親とかみても
そうじゃない?

年取ってくると
食べられなくなってきて
やせてくる

だから55歳までのうちに
よく食べて、太って
体力を蓄えておく10年なんです

そう考えると
中年太りも未来に備えてる

年を取るのもそう悪くない
うまくできてるな
と思えてきます

関連記事

  1. 更年期障害は緊張をとるヨガで対策を

  2. プレ更年期対策で「プラセンタ注射」しました

  3. 【レッスンでの会話】人の生理ってどんななんだろう?

  4. 更年期イライラがスーッと消える3つの方法

  5. 更年期か? 生理周期がおかしくなって その後

  6. 閉経したっぽい…ショックじゃなくて逆に「ラク」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。