リラックス、力を抜くには「あくび」をしよう

疲れ切ったとき、ストレス溜まっているとき、
忙しいとき…

寝ても疲れがとれない!
寝た気がしない!
眠りが浅い!

気持ちも体もいっぱいっぱいで、あっぷあっぷな時。

そういうとき、「あくび」してます?

私も先月あっぷあっぷしてたとき、「あくび、たっぷりしてね」って
アドバイスされたのです。
それで気づいた。あくび、しばらくしてないってことに。

あくびって、体にとって必要な動き・働きなのに、それすらもできないほど
頑張りすぎちゃっているんです。

大口あけてのけぞりかえるくらい大げさに、大口あけてあくびしてみてください。
体中に酸素が行き渡り、心身ともにゆるんでリラックスできるんです。
大口を開けるのも、最近してないんじゃないでしょうか?
口を開けると、あごがゆるむ。
頑張っているときは、食いしばってるから、あごをゆるめるとさらに体がゆるむ。

大あくびしたあとは、ふんわりした気持ちになってきますよ。
最近忙しいな、って思ったら「大あくび」してみてくださいね。

公式ライン始めました!
40代女性の健康にお役立ち情報や、ホロスコープをからめた
ここだけの話をお届けします!

友だち追加
 

★仕事運に特化! ホロスコープ鑑定
鑑定についてはこちら



★体験レッスン受付中です。

楽しく、きもちよく、体を変えていきましょう!


ヨガ体験レッスンのご案内

開催地:埼玉県朝霞市
●金曜日 コース 20時~
・3/14 ・3/28
・4/11 ・4/25
●土曜日 コース 15時~
・3/15 ・3/29
・4/12 ・4/26
・5/10 ・5/24
●日曜日コース 15時~
・3/2 ・3/23
・4/6 ・4/20
・5/18 ・5/25

お申込み・お問い合わせはこちらまで

 

関連記事

  1. 落ち込みやすいのは猫背のせい。姿勢ひとつで気分が180度変わ…

  2. 自己肯定感を上げる一番の方法は「トイレを我慢しないこと」

  3. 職場で仕事を押し付けられがちな人の特徴

  4. 「何もかも変えたい」なら占いより先にすること

  5. 「運がいい」は作れる!

  6. ストレス食い・ドカ食いがスーッと収まる簡単養生

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。