月にハードアスペクト多いからといって「人生ハードモード」にはならない

月がハードだと苦しい、揺れ動いてしんどいという説がありますが…
そして、なかでも

月土星スクエア
月天王星スクエア
月海王星スクエア
月冥王星スクエア

の4つがかなり苦しいとか。
私ありますー!
月・海王星スクエアです。ほかにも、月・水星スクエアもあります。
オーブは広いけど、太陽ともスクエア気味だし。
唯一のソフトアスペクトが土星とのセクスタイル。結局土星だし!

さぞかしキツイ精神状態かと思われるかもしれませんけどね、実はそうでもないんですよねー
心配性で、感情の浮き沈みはあるにはありますが、
ハードアスペクトは生まれたときからなので、もはや標準装備で慣れっこなんですわ。

精神状態って、人と比べられるものでもないし
心のなかは外から見えないから、「誰でも不安定なとこあるよね」って思う。
かえって打たれ強いとこある。

逆に私の場合、太陽にハードアスペクトがないんです。

太陽・天王星 トライン
太陽・火星 セクスタイル
太陽・木星 セクスタイル

太陽が安定しているので、引っ込み思案ということはないかな?
あと、結婚生活に恵まれていますね。
人生ハードモード、って単純にはならないものです。

月がハードだからといって悲観的にならなくても大丈夫ですよ!
星ってよくできてるもので、どっかで帳尻合わせて、うまく使えているものです。

  ★体験レッスン受付中です。

楽しく、きもちよく、体を変えていきましょう!


ヨガ体験レッスンのご案内

開催地:埼玉県朝霞市
●金曜日 コース 20時~
・5/12 ・5/26
・6/9 ・6/30
・7/7 ・7/21
●土曜日 コース 15時~
・5/13 ・5/27
・6/10 ・6/24
・7/8 ・7/29
●日曜日コース 15時~
・5/7 ・5/21
・6/4 ・6/25
・7/9 ・7/30

お申込み・お問い合わせはこちらまで

 

関連記事

  1. お金の欲が低い星座にランクイン

  2. 火星牡羊座入り! どうせなら縁起担ぎしよう!

  3. 新庄が日ハム監督に! 新庄氏の言葉が実はすごい

  4. 中年太りは「木星期」のしわざ

  5. 【ホロスコープ】2022年・冬至図を読む 新しい時代に備え「…

  6. ライオンズゲートは立秋のことだった!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。