【ホロスコープ】土星期に入ると「器が大きく」なる

今日、ヨガレッスンが終わった後、生徒さんたちとしゃべっていて。
ホロスコープの話になりました。
ちょこっとスマホでみんなのホロスコープを出してみて遊んでました。

みんなホロスコープというものを見るのが初めて。
自分のホロスコープを見て、興味津々。
ほかの人のホロスコープとの違いにとても驚いていました。

天体が右に寄っている人、左に寄っている人、ハウスまんべんなく散らばっている人。
一人ひとり全然違う。顔や体形が違うみたいに全然違うものですよね。

そして、改めて思ったのが「土星は怖くない! 強い味方になる星なんだ」ってこと。

私のクラスの生徒さん、土星期の方(55歳から70歳くらい)が多いんです。
ホロスコープをみても、土星がみんな影響強かったり、キーポイントになってはいるけれど、
年齢を重ねると、むしろ土星が味方になって、揺るがない感じ。
ちょっとやそっとのことじゃ怒らないし、肚が決まっているんですよ。

土星が家庭や子育てにプレッシャーになる星をお持ちの方だったから
「結婚生活があなたの人生で重要な意味をもつけれど、若いときは家族のことで
大変だったりストレスになったかもね。でも年をとるにつれてマイルドになって、家庭生活を穏やかに過ごせているんじゃないかな」
と話すと、やっぱりそうだって。
若いころはストレスも多かったけど、だんだん構えていられるようになって
幸せを感じるようになったみたい。

土星を嫌がる人も多いし、私も土星に苦手意識があったけど
土星は年を経るにつれて、味方になってくれるんだと、土星期の人たちを見て理解できました。

公式ライン始めました!
40代女性の健康にお役立ち情報や、ホロスコープをからめた
ここだけの話をお届けします!

友だち追加
 

★仕事運に特化! ホロスコープ鑑定
鑑定についてはこちら



★体験レッスン受付中です。

楽しく、きもちよく、体を変えていきましょう!


ヨガ体験レッスンのご案内

開催地:埼玉県朝霞市
●金曜日 コース 20時~
・9/5 ・9/26
・10/17 ・10/31
・11/14 ・11/28
●土曜日 コース 15時~
・9/13 ・9/27
・10/11 ・10/25
・11/8 ・11/22
●日曜日コース 15時~
・9/7 ・9/21
・10/12 ・10/19
・11/16 ・11/30

お申込み・お問い合わせはこちらまで

 

 

関連記事

  1. やぶ蚊に刺されて喜ぶ「月牡羊座」

  2. やらない理由が見つからない! 12星座別・副業のきっかけづく…

  3. 「それ、がんばりすぎかも。」──“自分らしさ”って何だっけ?…

  4. 【ヨガ的ホロスコープ】月星座・天秤座さん、ストレスはここに出…

  5. 片づけ上手とみられるのは「おとめ座」あるある

  6. 【ホロスコープ鑑定のご感想】「とても詳細で丁寧な鑑定と具体的…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。