【レッスンのご感想&1分ヨガ】「いつもは眠れないのに寝落ちしちゃいました」

金曜夜のレッスンでは、みんな仕事終わりに来てくれているので
「疲れをほぐす」がテーマのことが多いです。

女性のほうが、仕事を根詰めてやってると思いませんか?
テレワークなのに目いっぱい一日中がんばったり、外回りでも休憩あんまりとらないとかね。
仕事のしかたに男も女もないのかもしれないけど、
手を抜くのがちょっと苦手な人って女性に多い気がするんだな。
私もそうだから、余計その気持ちはわかるんです。
どうしてもしわ寄せが自分に来ちゃう。

多いお悩みは

・眠れない
・ぐったりしている
・肩こりがひどい

・更年期で気持ちの浮き沈みがある

これって、睡眠が深くとれればするりと解決するんですよね。
というわけで、疲れをとるヨガを重点的にしたところ…

「いつもは寝れなのに、スマホもったまま寝てた」

とか

「家族と話しているうちに、寝落ちしててびっくり。
普段は話しながら寝るなんてないのに、よく眠れました」

といううれしいお声をいただきました。

私も寝れないよ~って方、この前のレッスンでやった
「寝落ちヨガ」をご紹介します!

足の裏側を伸ばして疲れ物質を流す

足の裏側、太ももの裏~かかとまでの部位を良く伸ばします。
ここ、普段の生活で意識したことあります?
あまりないって人が多いと思います。だって使ってる意識ないもん。

実際、使わないとぶるんぶるんになるだけでなく、たるむと猫背になっちゃうという場所。
伸ばす動きは日常ではほぼない。。でも、だからこそ伸ばすと気持ちよすぎます。
この足裏ラインは疲れ物質の通り道です。

伸ばしてストレッチしてあげると疲れ物質の滞りが解消されて深く寝れるんです。

生徒さんたちにもおすすめしていて
「これやるとすごい寝れる」って言ってます。

お風呂も歯磨きもトイレも全部済ませたあと、お布団の上であおむけになります。
そして、できる限り膝の裏をののばして足裏全体をストレッチ。

普段伸ばしてないだけに、おお~と突っ張り感を感じることもあるかも。
じんわりじっくり伸ばしてみます。
右足も左足も。
あとはそのまま寝ちゃうだけです。

公式ライン始めました!
40代女性の健康にお役立ち情報や、ホロスコープをからめた
ここだけの話をお届けします!

友だち追加
 

★仕事運に特化! ホロスコープ鑑定
鑑定についてはこちら



★体験レッスン受付中です。

楽しく、きもちよく、体を変えていきましょう!


ヨガ体験レッスンのご案内

開催地:埼玉県朝霞市
●金曜日 コース 20時~
・3/14 ・3/28
・4/11 ・4/25
●土曜日 コース 15時~
・3/15 ・3/29
・4/12 ・4/26
・5/10 ・5/24
●日曜日コース 15時~
・3/2 ・3/23
・4/6 ・4/20
・5/18 ・5/25

お申込み・お問い合わせはこちらまで

 

関連記事

  1. 【生徒さんの声】「ヨガで楽になることを身をもって知ることが出…

  2. 「毎回クラスの終了後は、心身ともに”幸せ”になります」

  3. 【12/15(日)21時 インスタライブ】私はこれで結婚でき…

  4. 私だけのパワースポットは銀座

  5. 【生徒さんの声】1日も欠かさずヨガを続けています

  6. 【レッスンのご感想】「深い睡眠が2時間増えました」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。