やたら喉が渇くのはホロスコープに「火」要素が多いから

1日2リットルの水分をとると言われますが、私は2リットルどころじゃないくらい
水分をとっています。

なので、トイレの回数も多い。
今日は夜9時の段階で11回行ってます。

平均のトイレ(小)の回数って、6回くらいらしいです。
8回以上は頻尿の部類に入るって。
きっと夜寝る前にも行くから12回で、平均の倍! 頻尿認定ですね、これは。

バッグにも常に水筒かペットボトルを入れているものだから荷物が重くなるんだ…

でも、水でもお茶でも持ってないと、不安になってしまうのですよ。

どうしてこんなにのどが渇くのかな、と考えてたら気づいた!
前世で火事でもあったのか?とすら思ったけど、ホロスコープじゃん!
「火・土・風・水」のエレメントです。

私は太陽星座がふたご座なので、風星座です。

水星もふたご座、冥王星・天王星がてんびん座なので、風多いんです。

だから、うっかり風要素が一番強いんだと思ってた。

でも、アセンダントはしし座、金星もしし座、MC・火星・木星が牡羊座。

ん? 実は一番「火」がダントツで強い。
火と風…ビュービュー燃え盛りますね。

 

逆に水要素が少なくって、かに座土星しかない。

土星がそもそも乾いてませんか。。
そりゃ、暑くてのど渇くわ。
天体だけでなく、アセンダント・IC・MC・ディセンダントのアングルも併せてみると

意外な自分を発見するかもしれません。

公式ライン始めました!
40代女性の健康にお役立ち情報や、ホロスコープをからめた
ここだけの話をお届けします!

友だち追加
 

★仕事運に特化! ホロスコープ鑑定
鑑定についてはこちら



★体験レッスン受付中です。

楽しく、きもちよく、体を変えていきましょう!


ヨガ体験レッスンのご案内

開催地:埼玉県朝霞市
●金曜日 コース 20時~
・8/15 ・8/29
・9/5 ・9/26
・10/17 ・10/31
●土曜日 コース 15時~
・8/9 ・8/30
・9/13 ・9/27
・10/11 ・10/25
●日曜日コース 15時~
・8/17 ・8/24
・9/7 ・9/21
・10/12 ・10/19

お申込み・お問い合わせはこちらまで

 

関連記事

  1. 【ヨガ的ホロスコープ】月星座・しし座さん、ストレスはここに出…

  2. 【ホロスコープ】2022年・冬至図を読む 新しい時代に備え「…

  3. 【ホロスコープ】土星期に入ると「器が大きく」なる

  4. 朝生まれだから朝が好き

  5. 【ヨガ的ホロスコープ】月星座・かに座さん、ストレスはここに出…

  6. 【ホロスコープ】月おとめ座が気に入らなかった私

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。